2022年7月8日白昼に

安倍晋三元首相 撃たれる

午前11時半ごろ、奈良県で演説中のところ、改造銃で撃たれました。

犯人は元自衛隊ということで右寄りなんでしょうか?

奈良県は樫原神宮もあり、紀元節前後には右翼の車が往来したりと、濃い国粋主義の色合いが目立ちます。

東京駅でかつて首相が殺された

先日、東京駅に出かけたさい、原敬元首相の撃たれた場所がありました。

殺された場所と聞くと不穏な気持ちになりますが、大勢の人が行き交って喧噪の中でした。

原敬だけでなく濱口元首相も東京駅で殺されています。また、首相ではないですが、大久保利通もです。

襲われた歴代首相たち

日本の歴史では首相・政治家が襲われるのは珍しいことではありません。

命を落とされた方もいるし、助かった人もいます。河野太郎さんの祖父の一郎さんも殺されませんでしたが自宅を放火され全焼しています。

内閣総理大臣は特に標的にされ政治思想のスケープゴートにされます。

似顔絵入りで紹介します。

伊藤博文にがおえ 伊藤 博文 1909年ハルビンで中国ハルビンで朝鮮独立運動家・安重根に銃撃される。
大隈重信にがおえ 大隈 重信 二回暗殺未遂に。外相時代、霞が関で爆弾を投げられ左足を失う。
原敬にがおえ 原 敬 1921年、東京駅で暗殺される。犯人は18歳の少年。東京駅の現場にはプレートが残されてる。
高橋是清にがおえ 高橋 是清 二二六事件で青年将校に殺された。経済通の専門家として功績が大きい。
浜口雄幸にがおえ 浜口 雄幸 ロンドン海軍軍縮会議を強行締結させ軍部の反発を買う。1930年に東京駅のホームで右翼に狙撃される。
犬養毅にがおえ 犬養 毅 五・一五事件に暗殺された。犯人の青年将校たちに 「 話せばわかる」 と語り掛けたのは有名。
齋藤實にがおえ 斎藤 実 この人も二・二六事件で殺される。撃たれた弾丸は47発。切り傷は数十。
岡田啓介にがおえ 岡田 啓介 二・二六事件で狙われたが女中部屋に隠れて助かった。代わりに秘書が殺された。
鈴木貫太郎にがおえ 鈴木 貫太郎 三回死にかけた。一度目は幼少時、溺れ、二回目は海軍時代に海に沈み、三度目は二・二六事件。撃たれたが九死に一生を得た。
岸信介にがおえ 岸 信介 1960年、右翼の男にナイフで足を刺され重傷に。
三木武夫にがおえ 三木 武夫 1975年、日本武道館で顔を殴られる。いわゆるSPはこの事件よりはじまる。
宮澤喜一にがおえ 宮澤 喜一 暴漢に襲われかけたが「脅かせば頭を下げると思ったとすれが、政治家に対する侮辱だ。いつでも戦う」と強気な発言。
細川護熙にがおえ 細川 護熙 1994年、新宿で右翼の男に銃で発砲されたが、威嚇で終わる。

かなりの数が戦前の226事件や515事件です。が、直後の首相達はのきなみ暗殺や軍部を恐れて日和見な態度をとるようになりました。詳しくは FREE!顔と似顔絵イラスト:歴代内閣総理大臣 の各リンクをどうぞ!

日本国中も世情が不穏になってきて、戦争の暗黒時代へと突入します。

戦後はなんとか未遂に終わっています。金丸信自民党副総裁も襲われてます。2007年、長崎市長が駅前で暴力団に撃たれ亡くなったのは記憶に新しい。

あの時の世相に近づいている

今、戦前当時の世相に近いのではないでしょうか。当時もスペイン風邪(インフルエンザ)で死者が多く、人々は感染症に疲弊してました。

新型コロナによる締め付け医療逼迫、災害、ウクライナ紛争によるインフレ、経済危機などで貧困が増え、閉そく感に荒み、ストレスが恒常的に。無差別的な犯罪が増えてる。戦争直前のムードに似ています。

安倍さんに政治的に反発がある人ない人色々あるでしょう。が、危惧は、これをきっかけに若者をはじめ国民が委縮してしまうことです。テロリズムを恐れ政治や選挙に期待が持てなくなること。

歴史的に軍部や右翼が過激に思いがちですが、安倍さんに関してSNSで殺意を匂わす罵詈雑言していたのは平和を標ぼうする野党です。

私はかつて自分の絵を安倍さんへの誹謗中傷記事に勝手に使われて立腹してました。

政治を変えるのは選挙であり、暴力や銃ではない。選挙は明後日。